fc2ブログ

映画の感想~飯能での上映会

Category : 映画の感想 |



1. 「・・・昨年の地震や津波、原発についても考えた。 生きて行けている私の幸せに感謝の気持ちをまず心に置いておこうと思った。・・・何をするかその行動を生かされている間に実行していく勇気や強さを自ら出してゆかねばと自分の心に強く言った。本日は、ありがとうございました」(埼玉・40代・女性)

2. 「・・・視点(初心者の思い)がはっきりしていて、控えめなナレーションでも、思いは伝わってきてとても良い映画だった(とても、穏やかな話し方が素敵です)。・・・映画を見て、3人の方の話を聞いて、反原発もチベット問題も同じなのだと感じた。ツワンさんの言われた “真実” という言葉が印象に残った。チベットの文化が、失われそうなことに危機感を感じた。トークも良かった」(埼玉・60代・女性)

3. 「・・・何も知らずにいる日本人の方に“チベット問題を知らせるためには” とても良い映画だと思った。 (えぐ過ぎないのが初心者には、返って良いかも知れない)中国という国は、どうしたら変わるのだろう。外圧で 変わるのだろうか。今の原発・東電、政治・経済界の問題と似ている気がして辛い。くじけそうになるけど、“あきらめないこと”チベットの人たちを尊敬します」(埼玉・40代・女性)

4.「・・・少しずつでも世論を変えていくこと、大きな力になりますね。早くチベットが、元の独立した国になることを祈り、世論を変える一つの力となりたいと思う」(埼玉・40代・女性)

5. 「チベットの現状がひしひしと伝わってくる映画だった。あってはならない人権侵害です。この事実を機会ある毎に発信していきたいと考えている」(飯能・40代・男性)

6.「『知ることが出来た』という意味では、実に貴重な時間だった」(在玉・60代・男性)

9.「・・・大変なチベットの現状がよく分かった。 ・・・もっと多くの人にこの映画を観てもらいたいと思った」(飯能・60代・女性)

10.「・・・これからも、もっと知っていきたいと思う」(埼玉・40代・女性)     

11.「監督、本当に大変だったと思った。・・・これからも、我々チベットの国をよろしくお願いします。・・・本当にありがとうございました」(40代・女性・チベット人)

12. ほか
「上野の森博物管でチベット展を見たあと、たまたま立ち寄った店頭で知って来た。有意義だった」
「友人からの口コミで、誘われて来た。チベットの大変さを再確認した」
「知人といっしょに来た。知らないことの怖さ・知らされないことの怖さを改めて感じた」
「慈悲の心の大切さ・本当の幸せとは何かを改めて感じた」
「有意義な活動です」(チベット人) 

スポンサーサイト



5月8日 第2回「O!!iDO短編映画祭」 選考上映会出品

Category : 映画祭上映 |

5月8日第2回「O!!iDO短編映画祭」選考上映会出品


日 時:2012年5月8日(火)【東京・吉祥寺】

第2回「O!!iDO短編映画祭」選考上映会 vol.4
2012年7月最終週の上映を懸けた選考上映会。
この「選考上映会」で好評の作品が、
7月に”吉祥寺バウスシアター”で上映されます。


”お客様投票”と”審査委員”の評価が高い作品は、
年末のグランプリ作品決定上映会に進出できます。
上映前には、ミニライブもあります。
チベットサポーターの皆さん、お誘いあわせの上、是非お越しください!


上映時間:19:00開場 20:00「チベットの風」(20分)上映

内 容: 今回はショートバージョン(20分)での出品です。
     上映前には、ミニライブもあります。
     そのほかの映画も上映が予定されています。
     
会 費:1000円(1ドリンク500円込み ※500円以上のドリンクは追加料金)

会 場:吉祥寺フォースフロア(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 炭屋ビル4F)
    吉祥寺駅の公園口を出て右(三鷹方面)に徒歩約1分、
    左手に「ホルモン道場」、「日本一寿し」、「花太郎」などの入ったビル
    分かりづらいですが「日本一寿し」へ行く階段の右奥にエレベータがあり、
    4階が会場です。


フォースフロア一階店舗写真


吉祥寺フォースフロア地図


主 催:O!!iDO短編映画祭実行委員会
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 炭屋ビル4F
  吉祥寺フォースフロア内
  TEL: 0422-46-2106
http://fourthfloor.jp/



【参考】

第2回「O!!iDO短編映画祭」

日 時: 19:30より当日分の整理番号の受付(入場は整理番号順)
会 場: 吉祥寺バウスシアター
     http://www.baustheater.com/
     TEL 0422-22-3555

入場料: 前売 1,000円/当日 1,300円

問い合わせ先:
  O!!iDO短編映画祭実行委員会
  東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 炭屋ビル4F
  吉祥寺フォースフロア内
  TEL 0422-46-2106
  shortfilm@fourthfloor.jp(実行委員会)
  office@fourthfloor.jp(吉祥寺フォースフロア)