fc2ブログ

2011年1月30日 上映会感想 熊本

Category : 映画の感想 |

「チベットの現状、凄まじいことを知った。子供たちの未来、チベットの独立? きっと長い道のりだと思う。私たちにできることのメッセージがこの映画から伝わる」(60代、女性、会社員)

「普通に何気なく暮らしているなかで、外に目を向けたときに、あんな風な暮らしや現実があることを知った(のは驚きだ)」(女性、会社員)

「私にできることは何か、・・・平和を願わずにいれません。(チベット問題の)意識を持ち続けたいと思う」(30代、女性)

「チベットのことはニュースで見たことがあったが、あまりよく知らなかった。今回、映画で現状を知ることができた。今後、ニュースなどで関心を持って見たいと思う」(30代、公務員、女性)

「監督自身の目で力で制作したチベットの姿は心に響いた。今の自分の自由をどんなに無駄にして生きているのか、またそれを得るのがどんなに大切なのかを改めて感じた。世界のすべての人が幸せに過ごせように、私のできることをやっていきたいと思う」(30代)

「全然知らなかったので、ショックだった。同じアジアでもこんな国があるのか。保母さんの涙に感動した。なんとか平和に近づくことを願いたい」(50代、無職、女性)

「平和な日本では考えられない世界があることを改めて知った。多くの人にチベットの現状を知ってもらい、国を取り戻し、平和な国に早くなってほしい。少しでも手助けできたらと思う」(無職、女性)
スポンサーサイト



DVD版『チベットの風』 法王事務所サイトに紹介

Category : メディア紹介 |


ダライ・ラマ法王日本代表部事務所の「チベットを知るための映画・ドキュメンタリー」コーナーに、DVD版『チベットの風』を掲載していただきました。
▲サイト

VD特典映像「ダライ・ラマ記者会見2008」ダイジェスト版